top of page

鯖大根

  • norihiro_yamagishi
  • 2024年11月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月15日




「ぶり」より「さば」の方が大きくかつ安価でしたので「ぶり大根」ならぬ「さば大根」を作ってみました。

味付けは、まぐろのあら煮もさば大根も同じなのですが、酒300cc(または200cc)、水300cc(または200cc)、醤油大3(または大2)、みりん大3(または大2)、昆布と生姜とねぎ適量です。

具材は、さば、大根、生姜、ネギです。

さばの臭みが気になる方は「さば」を霜降り(熱湯をかけた後、冷水で洗う)した後煮込むとよいです。さば独特の臭みも消えておいしく頂けました。

Comments


bottom of page